平凡社地図出版

お知らせ一覧ページへ

information

  • 「学習地図ライブラリ主題図版」コンテンツの提供先であるジャパンナレッジスクールのWebサイトにて、特徴やねらいなどを弊社社員が概説した動画が公開されました。 <2025.04.22>
  • 今年(2024年)5月下旬、取材を受けた内容が中央出版<アノニマ・スタジオ>さまより、『校正・校閲11の現場 こんなふうに読んでいる』として、12月下旬に刊行予定となりました。様々な校閲の現場を著者・牟田都子さんが訪ねた結果をまとめられたものです。弊社では原田が対応し、誌面でも紹介されておりますのでぜひお手に取ってご覧くださいませ。 <2024.12.03>
  • 10月31日、無料地図ライブラリに位置情報を内包するGeotiff形式の白地図データを、試験的に公開いたしました。ヨーロッパのみに限定していますが、ご要望があれば他地域の公開も検討いたします。 <2024.10.31>
デジタル地図帳 for School
発注なんかしたことない、という方
オーダーメイド MAP GALLERY
国旗ライブラリ

地図のオーダーメイドとは

about map made to order

オーダーメイド製作

「地図の企画を立てたいが、どうしてもイメージが付かない。知らないことが多すぎて企画するのが難しい」そのように考えておられる方、ぜひご一報を。

地図更新に関する話題・ニュースなど

cartographical topics

  • 1981年開業の「さいたま市営屋内プール」(さいたま市南区、沼影公園内)、2025年6月29日営業終了。新たに開校する小中一貫校などの用地となり、近く解体。1971年開業の屋外プールは2024年2月に閉鎖済み。代替プールとして、近くの浦和大里小学校に屋内プールを設置、8月1日オープン予定。 <6/30朝日新聞埼玉版>
  • 観測衛星「いぶきGW」を搭載した「H2Aロケット最終(50)号機」、鹿児島県南種子町の種子島宇宙センターから2025年6月29日未明、打ち上げ成功。 <6/30朝日新聞鹿児島版>
  • ホテル泊船が2025年7月21日に開業する「旧上野市庁舎」(伊賀市上野丸之内、市登録有形文化財)、同市はこのほど「旧上野市庁舎 SAKAKURA BASE」と命名。設計した建築家坂倉準三氏(フランスの建築家ル・コルビュジエに師事)にちなむ。 <6/30朝日新聞三重版>
  • 大規模改修のため2026年3月までの予定で休館している「真鶴町立中川一政美術館」(神奈川県真鶴町)、改修工事をいったん見合わせる方針を2025年6月23日町長が表明。2026年4月に「町立美術館」と名前を改め再開予定だったが、時期は見通せず。 <6/29朝日新聞神奈川版>
  • 知的障害者福祉の中核施設「茨城県立あすなろの郷」(水戸市杉崎町)、2025年6月26日竣工式。民間施設で受け入れ困難の最重度の障害者受け入れに特化。 <6/28朝日新聞茨城版>
  • 認可保育所「ユーカリしぜんのこほいくえん」(佐倉市、ニュータウン「ユーカリが丘」の「福祉の街」内)、2025年7月1日開園。 <6/28朝日新聞千葉版>

コラム最新記事一覧

updated column digest

日本大地図帳11訂版、こぼれ話と今後の展開

地図データ、より汎用性を持たせた姿を目指して…

日本大地図帳11訂版、こぼれ話と今後の展開

公開日付 2025.06.19

無料地図ライブラリで白地図のGeotiff版を試験的に公開しました

単なる1枚の画像データから、より拡張性高く活用の幅も広いものに

無料地図ライブラリで白地図のGeotiff版を試験的に公開しました

公開日付 2024.10.31

インドネシアの首都、ヌサンタラに変わったの?

独立記念式典が行われたようですが…

インドネシアの首都、ヌサンタラに変わったの?

公開日付 2024.08.19

絵の大きな国旗ずかん編集後記

3月27日に平凡社より「絵の大きな国旗ずかん」が刊行されます。

絵の大きな国旗ずかん編集後記

公開日付 2024.03.21

平凡社地図出版について

about heibonsha cartographic publishing

地図制作専門の出版社として

弊社の基幹業務や実際に地図を納入したお取引先様、好評いただいている販売商品をご紹介します。

制作地図帳

弊社の地図制作に関するノウハウが凝縮された、各種地図帳をご紹介します。気軽に持ち運べるライトなものから、書棚に並ぶだけで重厚な雰囲気を醸し出す本格的アトラスまで、多様な要望にお応えする地図帳を数多く世に送り出してきました。

電話からお問い合わせ

tel

お気軽にお電話ください

03-6265-3821

お問い合わせフォーム

contact

*全項目が必須入力となりますので、ご記入よろしくお願い致します。