平凡社地図出版

お知らせ一覧ページへ

information

  • 9月25日(木)〜28日(日)、Aichi Sky Expo(愛知県国際展示場)で開催の「ツーリズムEXPOジャパン2025」は盛況のうちに終了いたしました。弊社ブースへお越しくださった皆さま、遠いところをわざわざありがとうございました! <2025.10.03>
  • 「学習地図ライブラリ主題図版」コンテンツの提供先であるジャパンナレッジスクールのWebサイトにて、特徴やねらいなどを弊社社員が概説した動画が公開されました。 <2025.04.22>
  • 今年(2024年)5月下旬、取材を受けた内容が中央出版<アノニマ・スタジオ>さまより、『校正・校閲11の現場 こんなふうに読んでいる』として、12月下旬に刊行予定となりました。様々な校閲の現場を著者・牟田都子さんが訪ねた結果をまとめられたものです。弊社では原田が対応し、誌面でも紹介されておりますのでぜひお手に取ってご覧くださいませ。 <2024.12.03>
デジタル地図帳 for School
発注なんかしたことない、という方
オーダーメイド MAP GALLERY

地図のオーダーメイドとは

about map made to order

オーダーメイド製作

「地図の企画を立てたいが、どうしてもイメージが付かない。知らないことが多すぎて企画するのが難しい」そのように考えておられる方、ぜひご一報を。

地図更新に関する話題・ニュースなど

cartographical topics

  • 渋谷駅前のスクランブル交差点をリアルに再現したオープンセット「足利スクランブルシティスタジオ」(足利市五十部町、競馬場跡地)、2025年12月末で閉鎖。今後施設は取り壊され、新しい市庁舎と市民会館を建設予定。 <10/30朝日新聞栃木版>
  • 複合施設「麻布台ヒルズ」(港区)で、工事が遅れていた高層住居棟「レジデンスB」(地上64階建て、970戸)が2025年10月29日竣工、約8.1haの再開発計画全体が完成。再開発エリアを東西につなげる地下通路も貫通、南北線六本木一丁目駅から日比谷線神谷町駅まで地上に出ず歩けるように。 <10/29朝日新聞東京版>
  • 基町相生通地区市街地再開発で建設中の高層ビルの名称、「KAMIHACHI X(カミハチクロス)」に2025年10月27日決定、2027年度完成予定。地上31階、高さ約160m、オフィスビルとしては市内最大規模。 <10/28朝日新聞広島版>
  • 御在所岳(三重県菰野町、標高1212m)の山上公園に展望テラス「COCORU〈ココル〉テラス」、2025年10月31日から一般公開。 <10/28朝日新聞三重版>
  • 「越谷警察署」新庁舎(越谷市東越谷6丁目)、2025年11月4日業務開始。 <10/28朝日新聞埼玉版>
  • 佐多岬(鹿児島県南大隅町)の水中展望船「さたでい号」(田尻港から佐多岬周辺を周遊する半潜水型観光船)、老朽化のため2025年9月末運航終了。 <10/28朝日新聞鹿児島版>

コラム最新記事一覧

updated column digest

ツーリズムEXPOジャパン2025に出展しました

異業種からの出展に初挑戦

ツーリズムEXPOジャパン2025に出展しました

公開日付 2025.10.17

日本大地図帳11訂版、こぼれ話と今後の展開

地図データ、より汎用性を持たせた姿を目指して…

日本大地図帳11訂版、こぼれ話と今後の展開

公開日付 2025.06.19

無料地図ライブラリで白地図のGeotiff版を試験的に公開しました

単なる1枚の画像データから、より拡張性高く活用の幅も広いものに

無料地図ライブラリで白地図のGeotiff版を試験的に公開しました

公開日付 2024.10.31

インドネシアの首都、ヌサンタラに変わったの?

独立記念式典が行われたようですが…

インドネシアの首都、ヌサンタラに変わったの?

公開日付 2024.08.19

平凡社地図出版について

about heibonsha cartographic publishing

地図制作専門の出版社として

弊社の基幹業務や実際に地図を納入したお取引先様、好評いただいている販売商品をご紹介します。

制作地図帳

弊社の地図制作に関するノウハウが凝縮された、各種地図帳をご紹介します。気軽に持ち運べるライトなものから、書棚に並ぶだけで重厚な雰囲気を醸し出す本格的アトラスまで、多様な要望にお応えする地図帳を数多く世に送り出してきました。

電話からお問い合わせ

tel

お気軽にお電話ください

03-6265-3821

お問い合わせフォーム

contact

*全項目が必須入力となりますので、ご記入よろしくお願い致します。